短期計測による風況予測サービスを行います
2020年7月30日 製品・サービス
ドップラーライダー、ドップラーソーダによる短期間計測(3〜6ヶ月間)データを元に、気象モデルで観測地の年間風況予測を行います。 風況観測タワー建設前の事前風況調査やポテンシャル調査に最適です。 サービスの詳細は、こちらを …
ドップラーラーダー用オンサイト電源を掲載しました
2020年4月21日 製品・サービス
ドップラーライダー用電源として開発したオンサイト電源が、極寒地の厳しい冬(-20℃)を乗り切り順調に稼働しています。 ≫ 詳しくはこちらをご覧ください。
2020国際風力発電展の出展を中止いたします
2020年2月25日 イベント・セミナー
この度、弊社は国際風力発電展への出展を中止することにしました。 直前の連絡になり誠に申し訳ございません。 ご招待状を差し上げた方々に お詫び申し上げます。 引き続きよろしくお願い致します。
2020国際風力発電展に出展します
2020年1月19日 イベント・セミナー
第8回[国際]風力発電展 ~WIND EXPO 2020~に出展します。 出展内容は以下の通りです。 オンサイト用ドップラーライダー電源システム ドップラーライダー観測サービス ドップラーソーダ観測サービス 風況観測シス …
国際風力発電展に出展しました
2019年3月5日 イベント・セミナー
当社の今回のテーマは「風況観測におけるフィールド電源」です。 出展品:ドローンによる風況調査、風況観測タワー、ドップラーラーダーによる観測サービス、ドップラーライダー電源 弊社ブースへお立ち寄りいただき誠にありがとうござ …
ドップラーライダーによる風況観測サービスを始めます
ドップラーライダーによる風況観測サービスを始めます。 本サービスはウィンドコネクト社と共同で提供するものです。 ≫ サービスの詳細はこちら
ドップラーライダー観測装置用 屋外型電源供給システムを出展します
2019年2月18日 イベント・セミナー
2/27-3/1で行われる風力発電展に大型風車認証のためのドップラーライダー観測装置用 屋外型電源供給システムを出展します。 風力発電展の詳細はこちらをご覧ください。 https://www.windexpo.jp/ja …
ヘリコプターによる機材輸送で風況観測タワーの建設を行っています
2019年1月16日 製品・サービス
ヘリコプターによる機材輸送で風況観測タワーの建設を行っています。 詳しくはこちらのページをご覧ください。
国際風力発電展に出展します
2018年2月27日 イベント・セミナー
第6回 国際風力発電展の㈱リアムウィンド社ブースにて、ウィンドコネクト㈱と共同で「風況観測サービス」と「ドップラーソーダによる観測サービス」をご紹介します。 ぜひお立ち寄りください。 名 称 第6回 国際風力発電展(WI …
First classセンサーによる風況観測システム
2017年8月30日 製品・サービス
Thies社first classセンサーによる風況観測タワーを構築します。 ①データロガーと通信部の電源は太陽電池モジュールとバッテリーによる構成のため乾電池の交換が要りません。 ②1日3回(9時、12時、18時)リア …